大森散策の締めに立ち寄ったのは、ずっと行きたいと思っていた純喫茶「ルアン」さん♪
これまで行く機会のなかった大森ですが、好きなドラマの撮影が大森で行われていたと知り、ロケ地巡りを兼ねてついに大森へ足を運ぶことになりました。
いざ行くとなると色々行きたい場所が出てくるもので、結局、大森貝塚遺跡→ドラマのロケ地→鈴ヵ森刑場跡→大森ベルポートと、大森を歩きまくった最後に「珈琲亭ルアン」へたどり着きました♪
近代の平均的な建物が立ち並ぶなか、商店街の一角にひときわオーラを放つ「珈琲亭ルアン」の外観。
横からのアングルも素敵です。
惜しみなく作られた小窓や両開きの扉、それを照らすランプ、直線と曲線の美しさ、洋館のような造り、ルアンの懐かしい字体。
細部まで作り込まれた外観は、どこを切り取っても絵になるし、いつまでも眺めていたい美しさでした。
当時ルアンの向かいに映画館があったそうなのですが、ルアンのインパクトはなかなかのもの。なのでシアターと間違えて入店する人もいたのでは、なんて想像を巡らせてみたりしました。
そして、ついに「ルアン」へ入店。
とっても混んでいて店内の写真が撮れませんでしたが、床一面には大きなバラの絨毯が、案内された入り口付近のテーブルには珈琲豆が敷き詰められていました♪
2020年から全席禁煙に変更されたそうで、壁の色やアンティークの置物が良い感じに色褪せていました。
アイスコーヒーは450円です。
アイスコーヒーのカップは銅製でしょうか。ビンテージ感がすごいです。
50年も経つとだんだん黒っぽくなってくるのかもしれません。(元々は上島珈琲やコメダ珈琲の銅のコーヒーカップのように赤みがあってピカピカしていたのかもしれませんね。)
夕飯の時間に近づきつつあったのですが、食い意地が抑えられずにケーキも注文しました。
少しばかりヘルシーそうな黒蜜きなこのロールケーキ(420円)にしてみました。
飲み物のメニューが豊富だったので期待をして見てみると「カフェインレスコーヒー」の文字を発見!純喫茶でカフェインレスコーヒーにお目にかかれることは滅多にないので感激しました♪
時間も夜にさしかかっていたため、迷わずカフェインレスコーヒー(520円)を注文しました。
ケーキは、写真を見る限り既製品だろうなと予想していましたが、期待を裏切るおいしさでした。
ご主人が信頼できるところから取り寄せているのかもしれません。
写真よりも実物の方が良かった!頼んで良かったです♪
美味しいコーヒーとケーキに大満足。
そして魅力的な珈琲の種類とフードメニューがまだまだあったので、今度はもっと早い時間に、そして「珈琲亭ルアン」のためだけに大森に行こうと心に決めて、お店をあとにしました♪

大森「珈琲亭ルアン」
【 珈琲亭 ルアン】
住所:東京都大田区大森北1-36-2
アクセス:JR京浜東北線 大森駅 東口から徒歩3分
定休日:木曜日
営業時間:平日・土曜 7:00〜18:30
日曜・祝日 7:30〜17:30
最新情報:大田区商店街ナビ
その他:支払いは現金のみ、全席禁煙、席数80席
コメント