約1年前の純喫茶訪問。
上野の美術館で「ロンドン・ナショナル・ギャラリー」展を鑑賞する前に立ち寄った「ギャラン」。
バブル期を彷彿させるギランギランな内装や絵になる床タイルが、純喫茶好きにはたまらないザ・昭和な喫茶店でした♪
※2022年5月17日放送、NHKドラマ「正直不動産」第七話で、こちらのギャランが使われていました♪
自分が行ったことのあるカフェがドラマで観れると嬉しいですよね♪

ギャランは2階にあります。
JR上野駅から歩いて2分。
居酒屋のネオンに負けじと照らされる「COFFEE☕︎ 」の電光掲示板が目にとまります。
お店に入る前からギラッギラ!うわ〜バブルってすごかったんだな〜!!
ピコピコと光り輝く「Coffee Shop ギャラン」の文字と、
天井から照りつける大量の電飾に圧倒されながら、お店のある2階へと階段を上がります。
さりげなく外壁と内壁でタイルの色を変えていてオシャレ〜♡
それにしても、
喫茶店の内装にこんなにもお金をかけられる時代が、また日本にやってくることはあるのだろうか・・
そんなことを考えながらお店の中へ・・・
店内はさらに昭和レトロをたっぷりと味わえる派手やかな雰囲気。
電飾の多さにもかかわらず銅板に覆われたオレンジ色のライトがなんとも心地がよい♪
そして、
喫茶店ではなかなかお目にかかることのないシャンデリア風のライトに目が釘付けに♪
店内は、全席喫煙可。
席数が80席近くあって広々〜♪
周りを気にせず皆さん自分の世界に浸っています♪
これぞ喫茶店の醍醐味です!!
若者からお年寄りの方までくつろいでいました♪
この日は美術鑑賞前の早めの夕飯ということで、
飲み物とセットにできるパスタとバターチキンカレーを注文しました♪
バブリーな雰囲気で心なしかお腹一杯だったのですが、
コクのあるカレーは意外にも美味しくペロリと平らげちゃいました!!
昭和レトロな喫茶店、
中でも、壁や床まで手を抜かない喫茶店は、どこを切り取っても絵になります♪
そういえば先日、
ファッション誌を見ていたら、どこかで見たことのある背景が・・・
「ここ、ギャ、ギャランやん!!」とすぐに分かった自分にビックリしました。
いつまでもキラキラ輝いたまま残って欲しい、昭和レトロな純喫茶「ギャラン」なのでした♪
【 Coffee Shop ギャラン】
住所:東京都台東区上野6丁目14-4 2階
アクセス:JR上野駅より徒歩2分
営業時間:8:00〜23:00
定休日:年中無休
備考:全席喫煙、現金のみ
最新情報: ギャラン食べログ
コメント